調理師書店新聞 第30 食品学「うまみ成分」

うまみという成分がある。

「食品学」出題頻度が高い問題です。

昆布→グルタミン酸

「うまみ」以外に解毒、利尿効果、興奮を鎮める効果がある、非必須アミノ酸。「非」なので、体内でも作れる。

「味の素」が製品化したことで有名。

しいたけ→グアニル酸

血中のコレステロールを下げる効果あり。動脈硬化、心筋梗塞等の生活習慣病に効く働き。

しいたけが嫌いな人がいるが、・・うーう、食べよう。

貝類→コハク酸

水やアルコールに溶ける、うまみ成分。ガン類を抑える。あさり、しじみは、体にいいよ。

かつお節→イノシン酸

心臓や肝臓の機能低下を復活させるすぐれもの。

あじ、さんま、鶏肉、豚肉にも含まれる。